Linux研修の乗り越え方

こんにちは、EC部の佐藤です。

お正月休みでしっかりリフレッシュできたので、今年も頑張っていこうと思います!

今回はLinux研修の終わりが見えてきたので、Linux知識0の私がどうやって研修を乗り越えたかを述べていきます。

まずは調べる

Googleでコマンドを検索しまくりました。
個人ブログの解説は分かりやすいので、かなり参考にしましたが、間違った情報もあるので、色々なサイトを参考にしました。
rm -rf /*というコマンドは滅びの呪文と呼ばれているのですが、それを打たせてこようとするブログもあるみたいです。気を付けましょう。)

先輩と同期に泣きつく

調べても分からない時は先輩と同期に助けてもらいました。
また、先に課題を進めていた同期が、どこでつまずき、どのように解決したかメモに残してくれていたのでそれをすごく見ていました。(感謝…!)


以上がLinux研修の乗り越え方です。

環境を破壊した方が理解が深まると上司の方が言って下さったので、リラックスして取り組むことが出来ました。

Linux研修を行う上で、やはりエラーを出したときの方が焦って色々調べるので、理解が深まると感じました。私は最初に設定したIPアドレスが途中で勝手に変わってしまい、IPアドレスの固定化などをたくさん調べました。

未だにコマンドで何をやっているのかを理解できていないことの方が多いです。
研修で行った操作は理解できるようにこれからも調べ続けていきます。

佐藤
佐藤

今年もがんばるぞ~!