あけましておめでとうございます! OB事業部 開発部 PM開発グループの笹嶋です。
お正月の影響もあり、大学四年生の春から10kg太ってしまいました。痩せなきゃと思いつつ、チョコレートをほおばっている今日この頃です。
さて、今回は年明け一回目の投稿ということで、今年の目標をお話していきます!
是非最後までご覧ください!
障害対応を自力で行います。
PM開発グループでは、新人業務として主に障害対応を行っています。(障害対応についてはこちらの記事をどうぞ!)
障害対応の流れは身についてきたものの、難易度の高い障害の場合は上司に質問をすることも多く、独り立ちはまだできていない状況です。
障害対応を通してさまざまな知識を身に着け、自力で対応をしていきたいです。
OBPM Neoというプロジェクト管理ツールの知識を増やしていきます。
製品の機能やその利用方法などまだまだ知らないことが多いため、今後も障害対応を行ったり自分で機能を触ったりしながらどんどん製品知識を増やしていきたいです。
「○○をしていたことで、△△がスムーズに進んだ」の○○部分を率先してやっていきます。
業務において先読みした行動をすることで、スケジュールの調整であったり、チームの活性化に役立つと考え、この目標をたてました。
先輩方を見ていると先読みした行動を当たり前のようにされているので、私も見習っていきたいです。
とにかく健康に過ごします。
去年はコロナにもかかってしまい、後遺症もあったので健康面はあまり良くない年でした。
基本的なことですが、手洗い・うがい・アルコール消毒をしっかり行うことはもちろん、睡眠もたくさんとりながら一年を健康に過ごしていきたいです。
いかがだったでしょうか?
目標ができるとモチベーションアップにもつながるため、まだ今年の目標を立てていない人はぜひ立ててみてください!
年末に振り返ったとき、今回上げた目標がすべて達成できているように、私も日常生活で意識しながら過ごしていきたいと思います。
最後までご覧いただき、ありがとうございました!
個人的には体重もしっかり落としていきたいと思います(笑)