皆さんお久しぶりです!
OB事業部 開発部 PM開発グループの加藤です。
時の流れは早いもので、もう10月も半ばになりますね。
皆さんは、最近いかがお過ごしでしょうか?
かくいう自分はというと、まあ。。
某ハンター漫画、連載再開決定
はい、これですね。
かれこれこのブログを書き始めて早いことに半年ちょっとが経った今
ようやく某ハンター漫画の連載再開が決定しました。
もう言うことなしです。楽しみですね。
ここからは本題である、「ここまでの研修(振り返り)」について
お話したいと思います!
ここまでの研修
4月~5月編
以前の記事でも書かせていただきましたが、この期間は営業職、開発職一緒に会社の制度や事業部との交流を図ることができる研修内容となっていました。
就活時には知りえなかった会社の事や、便利な制度について深く知ることができます。
また、事業部交流会通して様々な事業部の特徴や、お仕事の内容について理解を深めることができ、
配属希望を出す上での指標となるのが大きなポイントです。
※この期間の記事の詳細な内容が気になる方は過去の記事のこちらをどうぞ!
5月~6月編
ここからの研修では、営業職と開発職で分かれて研修を行っておりました。
※この記事では開発職の研修にフォーカスを当ててお話をします。
詳細な研修内容としては、外部講師の方をお招きし、「プログラミング言語」や「ITに関わる基本的な知識」
の学習を行います。不明点がある場合は講師の方や同期に質問し、互いに助け合いながらコミュニケーションを円滑に行い研修を進めます。
最後には、4~5人ほどのチームで開発演習を行い、そして演習にて作成した成果物を社内全体へ向けてプレゼンテーション行う、ここまでが研修の一連の流れとなっております。
7~10月編
そしてここからの期間の研修に関しては、いよいよ事業部配属後の研修となります。
各々が配属先にて、より「実践的」かつ「専門性の高い」研修を行います。
詳細な内容は事業部により異なるため、ここでは詳しくはお話しませんが
基本的にはその事業部で使用している「言語」、「開発環境」、「普段の業務の流れ」について
学ぶことが多いかと思います。
※ただし、この研修に関しては配属先よって、詳細な内容やスケジュールは変動するため、あくまで参考程度とご認識いただければと思います。
10月~編
10月以降に晴れて、実業務に配属となります。
本番の始まりです。
最後に
次回、今日の加藤 vol.12 – 内容未定 乞うご期待!!!!