動画教材のススメ

こんにちは、ERP本社開発部所属の江原です。  

8月で上期が終了し、下期に突入しました。

当社では上期と下期で別々の目標を設定し、達成すべく努力する必要があります。

斯く言う私も下期の目標に資格取得を上げているので、現在勉強中です。

勉強方法はいろいろありますが、私は参考書の代わりに動画教材を購入して勉強しています。

そこで今回のブログでは私が勉強中に使っている教材である動画教材について紹介していこうと思います。

動画教材とは

動画教材とはその名の通り動画で勉強できる教材です。

教材はインターネットに公開されていたり、DVDとして販売していたり様々ですが、テキストよりも多くの情報を伝えることができるので教材として様々な場面で活用されています。

動画はパワポを使った講義形式や、実際に手を動かしながら学んでいく実戦形式まで様々な形式があり、値段はUdemyというサイトであれば1500~2000円程度(セール中のみ)で買えるので参考書と変わらない値段で購入できます

そのため、参考書での勉強に苦手意識がある場合は一度試してみると良いと思います。

動画教材メリット

  1. 場所に制限がない
  2. 具体的に伝わる
  3. 飽きにくい

動画教材で学習するメリットは主に上記の3点です。

1つ目のメリットは「場所に制限がない」です。

動画教材はスマホでも視聴することができるので、電車や会社など周りの目を気にせずにどこでも学習することができます。また、必要な物がスマホだけなので学習に対する心理的なハードルが低く気が向いたときに動画を視聴して復習しようといった考えになれるのもメリットの一つだと思います。

2つ目のメリットは「具体的に伝わる」です。

テキストと違って動画形式なので教材にはテキストの他にも動きや音楽、画像など様々な方法で情報を伝達することができます。そのため、視聴する側はテキストだけでは伝わらない微妙なニュアンスや複雑な操作などをわかりやすく理解することが可能です。

3つ目のメリットは「飽きにくい」です。

動画教材は1つ目のメリットで説明した通り学習の心理的ハードルが低く、動画に様々な動きをつけてくれるので飽きずに学習を続けることができます。テキストだけでは眠くなってしまうような部分でも動きがあるだけで集中して学習することができます。

以上が動画教材のメリットです。

動画教材はわかりやすいので参考書での勉強に苦手意識がある人は一度購入してみるのをおすすめします。

ご拝読ありがとうございました。